よし、暗号資産を買うぞー!!!って思っている方。
この知識を知っているだけで「損をしてしまうリスクを減らすことが出来る。」としたら、、どう思います?
そりゃ、学ぶに決まっていますよね!
価値の上がる暗号資産を見極める=「暗号資産の選定術」に繋がる知識なので、サクッと学んでいきましょう。
今回は初心者向け。
暗号資産を買うなら最低限知るべき知識を分かりやすくまとめています。
*記事はザッと5分程度で読めます
暗号資産を買うなら知るべき2つの知識
暗号資産を買うなら、最低限知るべき知識は2つです。
「通貨の種類」「連動性」のたった2つです。
この2つの特徴を知ることで、価値の上がる通貨を見極めることに一歩近づけますね!
通貨の種類

暗号資産の通貨の種類は何種類あるかご存知ですか?



え〜と。。。
分からない。。
暗号資産の通貨の総種類は実は20,000種類あります。(*暗号資産の種類は日々、増えています。
これだけの種類がある中で、通貨としての価値があるものはほんのわずかです。
この中でも「ビットコイン」以外の通貨のことを「アルトコイン」と言います。
「ビットコイン」or「アルトコイン」の2種類で暗号資産(仮想通貨)は分類されますので、覚えておきましょう!
価値の上がる通貨の選定
コインチェック/ビットフライヤーなどの取引所で上場しているかどうか
通貨が「メジャーな取引所に上場しているか」が価値の上がる通貨の決め手になります。
「顧客が求めている=流動性」になるので、それだけ市場価値が高いと判断できます。
一方で、
あるアルトコインが上場するとして「上場」というなら「コインの価値は上がりそう。」と思っている方は、、考え直した方が良さそうです。
というのも「上場先」が非常に重要になってきます。
マイナーすぎる上場先では「結局は顧客からの信頼性が薄い」「流通量がそれほど変わらない」ことで価格は据え置きというパターンも少なくないです。
暗号資産業界のトップと知り合えているか
暗号資産の業界でトップと知り合えていることは、先行者として利益を得られる可能性がグッと高まります。
情報のスピードが稼ぐ鍵です。
直接知り合いがいない方は、ネット上で情報発信されている方から情報を収集しましょう。
下記にまとめていますので必ずチェックしてください。


連動性
ビットコインとアルトコインは連動性があります。



「ビットコインが上がればアルトコインも上がる。」
「ビットコインが下がればアルトコインも下がる。」
↑
この相関です。
連動性の理由として、
海外の取引所はビットコイン建てでアルトコインが取引されます。
日本人は日本の取引所から日本円で売買します。海外の取引所はビットコインからアルトコインを売買するのが主流です。
よってビットコイン建てで取引している以上はビットコインの上下に他のアルトコインも連動してしまうのです。
また、
短期間では為替のドル円と米国株の上下に連動する事も分かってきています。



「ドルや米国株が強い時はビットコインも上がる」
「円が強い時や米国株が下がった時は下がる。」
この連動性を知ってるか知らないかで、損してしまうリスクを少なく出来ます。
必ず覚えておきましょう。
*海外の取引所はまだしも、せめて国内の取引所を持っていない方はすぐコインチェックで取引口座作っておきましょう。
まとめ
暗号資産はこれから、まずまず伸びていく業界です。
その業界の先に期待して投資をしていくことは必然の流れになります。
損をしないためにも「どの通貨が価値が上がっていくのか」見極めていくことも必要です。
そのポイントとして、初心者の方にも分かりやすく「コインの種類は大きく2種類」「連動性」の2点をまとめました。
今まで投資している方・これからの方も、お小遣いの1万円でも暗号資産を買っておくと良いですよ!